唯一無二の存在になるため、
より高みを目指す。

唯一無二の存在になるため、
より高みを目指す。

2021年入社
株式会社ガーデンプラス
事業推進部 神戸店 主任

杉原 周平

  • 常にお客様にとってのベストを追求する。

    常にお客様にとっての
    ベストを追求する。

    私は、ガーデンプラスの神戸店(直営店)で営業担当をしています。直接お客様のご自宅に訪問し、外構のご要望、お悩みをヒアリングし、測量、打合せを行い、外構プランのご提案をするのが私の役割です。契約後は工事の手配、工程管理、それからお引渡しまで担当するため、外構に関しての知識は勿論、お客様に安心・ご満足頂けるような質の高いサービスを提供できるよう心がけております。業務、設計など様々な役割がある中で、会社の顔となるのが営業だと思い、日頃から精進しております。今後は、誰もが憧れるような唯一無二の存在となり、若手の指針となれるよう自己研鑽に励みます。まだまだ自分にできることは沢山あり、今は支えて頂いてばかりですが、今後は、自分が会社を支える人材になっていきたいと強く思っています。

  • 我々が提供するものは、その後のご家庭をより豊かにする。

    我々が提供するものは、
    その後のご家庭をより豊かにする。

    お庭を販売するということは、単に工事を完了させることではなく、その後の生活をより豊かにすることだと考えています。決して安価なお買い物ではないため責任も大きいですが、常にベストを追求し、「満足」につながるお庭を提供できたり、工事完了後にお客様から感謝の言葉を頂けるととても嬉しいです。また、お庭を作り上げる中で、様々な役割を持った社内の方々、現地で工事を行う職人さん、そしてプランを一緒に考えて頂くお客様、様々な方と関わりながら、ものづくりをすることは大きな達成感に繋がります。どのお客様の外構も同じものはなく、お客様のご要望によって異なるため、工夫が必要であり、深みがあって面白いです。

  • 「愛溢れる会社」ギャップはありませんでした。

    「愛溢れる会社」
    ギャップはありませんでした。

    衣食住の中でも「住」を軸に就職活動をしておりました。また、大学生の頃から神戸で生活をしており、この街で働きたいという気持ちが強く、そんな中、神戸に本社があるデジアラを知りました。そして、説明会・面接を受ける中で、人事の方々が親身に悩みに寄り添ってくださり、人を大切にしている会社だと感じたため、入社を決意しました。その温かさは入社配属後も強く感じており、上司や先輩はいつも一人一人の悩みに真剣に応えてくれる方ばかりです。今では私の後輩が増え、少しずつではありますが恩送りができるようにと思っています。お互いのことを大切にする社風は、デジアラの自慢出来る、いいところです!

就活生へのメッセージ

私は就職活動を始めた頃、やりたいことが見つからず悩んでいました。そこで、自己分析を徹底して行い、自分の過去・現在・未来について、紙にひたすら書きました。何をしたいのか、何が向いているのかなど、自分を知ることは、自分に合う会社を見つけるための近道になると思います。自分をしっかり理解すると自信をもって話ができるので、面接も楽しくなり、就職活動のストレスも減ると思います。自然な表情や会話、笑顔が出ると、面接官の印象もいいですよ!頑張ってください!

OFFの過ごし方

仕事も全力ですが休みもしっかり全力で休みます!(笑)学生の頃から旅行やアウトドアが好きで、学生時代の友達や会社の同期、先輩と予定を立てて満喫しています。冬はスノーボードをし、最近ではキャンプ用品を揃えて非日常的な自然を感じるのを楽しんでいます。アウトドア仲間募集中です!とはいっても、家でのんびりしたい日もあり、自分でお酒を作って映画鑑賞など1人の時間も作るようにしています。決してお酒は強くありませんが(笑)

その他の先輩たちの声